第3回KCF 緊急企画『みんなのたんぽぽ in KCF2017』
2017-06-30
KCFでのコジマ塾の展示作品
2017-06-28

第3回KCF開催がいよいよ今週末に迫ってきました。
http://kojimajyuku.blog106.fc2.com/blog-entry-246.html
<Versus Exhibition>
コジマ塾のメイン展示は VS(対決)コンペです。
主人公機とそれに対するライバル機をそれぞれが制作しました。
【MGアレックス VS MGケンプファー】 フリークショウ : ポッキー

【MGユニコーンガンダム VS MGシナンジュ】 黒岩ダンテ : xenno

【バルバトス第6形態 VS キマリストルーパー】 あやっち : sixsense

【MGフリーダムガンダム VS プロヴィデンスガンダム】 はまちゃん : ラッコ

【MG Zガンダム VS MGジオ】 カケヒ軍曹 : ブラックスマーフ

【ランタオ島最終決戦!ゴッドガンダム対マスターガンダム】 N.Bee : ポッキー

【MG Ver.kaガンダム VS MGシャアザク】 sixsense : 山口まさかず

【MG EG-8 VS MGグフカスタム】 たけ : ミハル

他にもメンバーが制作した作品を色々展示する予定ですので
7/1~7/2はボークス大阪ショールームの8Fイベントフロアに是非足をお運び下さい。
第3回KCF 近隣の駐車場について
2017-06-28
会場のボークス大阪ショールームから比較的近くて安めの駐車場を紹介します。
いずれも最大料金が繰り返し適用なのでKCF開催期間7/1~2の二日間停めても安心だと思います。

土日祝24時間最大1000円
〒556-0006 大阪府大阪市浪速区日本橋東1丁目3−10(ボークスまで徒歩約4分)

土日祝24時間最大1200円
〒556-0006 大阪府大阪市浪速区日本橋東1丁目7−13(ボークスまで徒歩約5分)

土日祝8:00~19:00最大1300円+19:00~8:00最大300円=土日祝24時間最大1600円
〒556-0006 大阪府大阪市、浪速区日本橋東1丁目9-11(ボークスまで徒歩約5分)

土日祝24時間最大1900円
〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西1丁目4−13(ボークスまで徒歩約4分)

土日祝24時間最大1900円
〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西1丁目4(ボークスまで徒歩約3分)
日本橋近辺に駐車場は多数ありますが最大料金を超えると通常料金が加算されていく所が多くありますので
長時間駐車されるされる方はご注意下さい。
いずれも最大料金が繰り返し適用なのでKCF開催期間7/1~2の二日間停めても安心だと思います。

土日祝24時間最大1000円
〒556-0006 大阪府大阪市浪速区日本橋東1丁目3−10(ボークスまで徒歩約4分)

土日祝24時間最大1200円
〒556-0006 大阪府大阪市浪速区日本橋東1丁目7−13(ボークスまで徒歩約5分)

土日祝8:00~19:00最大1300円+19:00~8:00最大300円=土日祝24時間最大1600円
〒556-0006 大阪府大阪市、浪速区日本橋東1丁目9-11(ボークスまで徒歩約5分)

土日祝24時間最大1900円
〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西1丁目4−13(ボークスまで徒歩約4分)

土日祝24時間最大1900円
〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西1丁目4(ボークスまで徒歩約3分)
日本橋近辺に駐車場は多数ありますが最大料金を超えると通常料金が加算されていく所が多くありますので
長時間駐車されるされる方はご注意下さい。
第3回KCF タイムスケジュールの詳細
2017-06-28

7月1日
11:00~ 一般展示参加搬入開始 アッガイ谷参加者受付開始
11時から12時までは一般展示参加者(事前申し込み)の入場と展示準備時間です。
受付で参加費(500円)を支払ってから作品設営を開始して下さい。
作品設営で会場内は混雑が予想されますので一般展示参加者以外の方の入場はご遠慮下さい。
アッガイ谷参加者の受付もこの時間から開始します。
アッガイ谷の参加費は無料ですが他の展示でも作品を置かれる場合は参加費が必要になります。
必ずKCF会場の受付で参加申し込みをしてからアッガイ谷に作品を置いて下さい。
当日展示希望の方は12時からの入場になります
12時前に会場内に入っての受付待ちや列待機はできませんのでご注意下さい
12:00~ 当日展示受付開始 観覧入場開始
当日展示希望の方はこの時間より入場していただけます。
会場の受付で参加費(500円)を支払ってから作品を設営して下さい。
当日展示についての詳細はこちらをご覧下さい→http://kojimajyuku.blog106.fc2.com/blog-entry-253.html
観覧は無料です
16:00~ 当日展示受付終了
17:00~ 観覧終了 参加者退室
観覧の方はこの時間で退室して下さい。
展示参加者で翌日(2日)も引き続き展示される方は作品はそのままでも大丈夫です。
会場は全員が退室したあと扉は施錠してもらいますが万一の破損や盗難があった場合の責任は負いかねますのでご了承下さい。
18:00~ 宴会
場所は『味園』です→https://universe-misono.co.jp/
18時までに会場集合でスタートは18時30分からです(終了は20時30分予定)
7月2日
11:00~ 展示参加者入場
11時から12時までは参加者の入場と展示準備時間です。
作品設営で会場内は混雑が予想されますので展示参加者以外の方の入場はご遠慮下さい。
当日展示希望の方は12時からの入場になります
12時前に会場内に入っての受付待ちや列待機はできませんのでご注意下さい
12:00~ 当日展示受付開始 観覧入場開始
当日展示希望の方はこの時間より入場していただけます。
会場の受付で参加費(500円)を支払ってから作品を設営して下さい。
当日展示についての詳細はこちらをご覧下さい→http://kojimajyuku.blog106.fc2.com/blog-entry-253.html
観覧は無料です
16:00~ 当日展示受付終了
17:00~ 閉会、展示撤収開始
観覧の方はこの時間で退室して下さい。
参加者は作品の撤収を開始していただきます。
遅くても19:00までには全員完全撤収でお願いします。
第3回KCF firstAge企画『ガルパン卓』について
2017-06-25


今回のKCFではfirstAgeガルパン部による展示卓を設けます。
劇場版大洗連合30両がメンバーの製作にて揃います。
また、KCFの展示に参加される方のガルパン関連の作品も合わせて並べたいと思います。
みんなで盛り上がりましょう!(展示スペースには限りがあります)

<ガルパン卓に展示参加する際の注意事項>
ガルパン卓に作品を展示される方はKCFの作品展示参加料が必要です(500円)。
他の展示卓(サークル卓、一般卓、当日展示卓)ですでに作品展示参加料を支払っている方は必要ありません。
参加費を支払った方には参加証を発行しますので展示の際にfirstAgeメンバーの方に参加証を提示して下さい。
ガルパン卓への作品展示は必ずfirstAgeメンバーの指示に従って下さい。
ガルパン関連の作品であればジャンルは問いません(戦車模型、フィギュアなど)。
ただしあまり大きなサイズの作品は展示できない場合もありますので事前にfirstAgeさんへお問い合わせ下さい。
ファーストエイジ掲示板http://8056.teacup.com/firstage/bbs
firstAge公式ツイッターhttps://twitter.com/firstAge1
展示スペースには限りがありますので作品が置けなくなってしまった場合はご了承下さい。
ガルパン卓の展示受付は両日共12:00から開始いたします。
KCFでの作品カードについて
2017-06-20
<作品カード>
KCFで使用する作品カードのフォーマットを用意しました。

大きさは約91㎜×55㎜の名詞サイズです。
PDF形式のシートで下記URLからダウンロードして下さい。
http://fast-uploader.com/file/7053213421402/
当日は手書き用の作品カードも会場に準備はしますが展示で参加される方は作品カードをできるだけ事前に用意して下さい。
このカードのフォーマットを使わずオリジナルの作品カードを作って使っていただいても大丈夫です。
いずれの場合も作品カードはテーブルにテープでとめるかカードスタンドを使用されるのをお勧めします。
カードスタンドは100均で販売されている物も数種類あります。

KCFで使用する作品カードのフォーマットを用意しました。

大きさは約91㎜×55㎜の名詞サイズです。
PDF形式のシートで下記URLからダウンロードして下さい。
http://fast-uploader.com/file/7053213421402/
当日は手書き用の作品カードも会場に準備はしますが展示で参加される方は作品カードをできるだけ事前に用意して下さい。
このカードのフォーマットを使わずオリジナルの作品カードを作って使っていただいても大丈夫です。
いずれの場合も作品カードはテーブルにテープでとめるかカードスタンドを使用されるのをお勧めします。
カードスタンドは100均で販売されている物も数種類あります。
