fc2ブログ

コジマ塾

模型工作OFF会の「コジマ塾」 開催日告知や活動の様子を紹介しています。

KCF2018 6月23日開催 #KCF2018

この記事はインデックス用としてトップ表示されるよう設定しています
各種詳細は下記リンク先の記事でご覧ください


kcf2018a.jpg


日時:2018年6月23日(土曜)

場所:天王寺区民センター ホール




〒543-0073 大阪市天王寺区生玉寺町7-57
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅下車 1号・2号出口から北へ100m



【タイムスケジュール】

10:00~ サークル、団体展示参加者入場開始

10:15~ 会場テーブル設営開始(テーブル設営後作品展示設営開始)

11:00~ 個人卓展示者入場開始 展示設営

12:00~ 開会 観覧入場開始 当日展示、Gガン祭、AB祭り、あっがい谷受付開始

15:00~ ゴッドハンド協賛品抽選会

16:30~ 閉会 観覧終了 作品撤収開始

18:00  会場完全撤収

19:00~ 懇親会開始




《会場配置図》
kcf2018b.jpg

*タイムスケジュール、配置は予定ですので今後変更になる場合もあります*


その他詳細は下記リンク先の記事でご確認下さい



【タイムスケジュールの詳細】

【会場配置の詳細 参加メンバー一覧】

【企画展示と当日展示について】

【ゴッドハンドお試し体験コーナー】

【KCFの作品カードについて】

【懇親会について】

【当日の注意事項】



質問などありましたら下記リンク先のメールフォームにてお問い合わせ下さい
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=b0d3f966163ea287

KCF2018 タイムスケジュールの詳細

kcf2018a.jpg

・10:00~ サークル、団体展示参加者入場開始
 企画展示の代表者とそれに伴うサポートの方も10時から入場していただけます。
 展示テーブル設営のお手伝をしていただける方は10:15までに入場してください。

 全てのテーブル設営完了後に作品の展示設営を開始します。
 展示設営が済みましたらサークル団体の代表者の方は受付で人数分の参加記念バッジと抽選券を受け取りして下さい。


・11:00~ 個人卓展示者入場開始 展示設営
 会場内の混雑を避けるため個人卓の参加者は11時からの入場になります。
 参加記念バッチと抽選券をお渡ししますので入場の際は必ず受付を済ませてから展示設営をして下さい。


・12:00~ 開会 観覧入場開始
      当日展示と企画展示の受付開始

 当日展示と各企画展示(あっがい谷、オーラバトラー祭り、KCFガンダムファイト!)の参加者はこの時間からの入場になります。
 こちらも受付で参加記念バッチと抽選券を受け取ってから展示設営をしてください。

 サークル団体卓、個人卓ですでに場内に入ってる方で企画展示に参加される方は受付の必要はありません。

 当日展示は参加費500円でお一人様1作品のみの展示とさせていただきます。

 観覧の方もこの時間から入場していただけます。
 会場内での注意事項はこちらをご覧下さい→http://kojimajyuku.blog106.fc2.com/blog-entry-296.html


・15:00~ ゴッドハンド協賛品抽選会
 受付の時にお渡しした抽選券が必要になりますので無くさないようにして下さい。
 抽選発表時は番号で呼び出しを行いますが返事が無かった場合は無効としてその場で再抽選を行います。
 抽選券をお持ちの方はこの時間に会場内に居るようにお願いします。


・16:30~ 閉会 観覧終了 作品撤収開始
 撤収作業の妨げにならないよう観覧の方は17時までの退場をお願します。
 作品撤収後にテーブル片付けのお手伝いをお願します。


・18:00  会場完全撤収
 運営スタッフ以外はこの時間までに完全撤収をお願します。


・19:00~ 懇親会開始
 場所などの詳細はこちらをご覧下さい→http://kojimajyuku.blog106.fc2.com/blog-entry-289.html

KCF2018 当日の注意事項

kcf2018a.jpg

・作品を展示されている参加者はコミニケーションツールとして場内では名札の着用をお願します。
 当日名札が無い方は貸し出し用の名札がありますので受付でお申し出下さい。

・展示作品のジャンルは問いません(ガンプラ、キャラクター物、スケールetc)
 作品やひな壇の高さに制限はありませんが他の参加者の迷惑にならないよう良識の範囲でおねがいします。

 枠内であれば複数の作品を並べていただいても大丈夫です。
 1枠を複数人で共用して使用していただいても問題ありません。

 延長コードを使っての電源使用はコードをひっかけての転倒や作品破損の恐れがあるので禁止いたします。
 電気が必要な作品はバッテリーなどで独自に電源を確保できるよう工夫をお願いします。

 お子様連れや未成年の方も来場されますので過度に卑猥な表現や公序良俗に反する作品。
 また無版権や違法コピーの海賊版キットやパーツを使用した作品の展示はお断りします。



・会場内での飲食は可能ですが必ず自分の展示スペース裏か休憩スペースでお願します。
 飲食で出たゴミ(ペットボトル、弁当の容器、ビニール袋など)は必ず持ち帰って下さい。

 天王寺区民センター内のゴミ箱には絶対に捨てて帰らないで下さい



・天王寺区民センター館内は全面禁煙です。
 喫煙は外に出てお願します。
 また喫煙される方は携帯灰皿をご持参下さい。




・開場内で作品を撮影される方は手元に注意して下さい
ane.jpg





・入り口からホールの間のロビーは天王寺区民センターを利用される他の方も使われるスペースです。
floormap_1.png

 ロビーで集まっての歓談は迷惑になりますのでご遠慮下さい。

 展示参加者が搬入前にロビー内に集合するのも厳禁です。
 なるべく時間通りに集合し、ロビーに溜まらず入場するようにしてください。
 観覧の方の開場前の順番待ちもロビーでは無く外でお願します。

 当日スタッフが列形成の誘導をしますので従って下さい。

 【各入場開始時間】
 10:00~ サークル、団体卓参加者入場開始
 11:00~ 個人卓参加者入場開始
 12:00~ 各企画展示参加者、観覧入場開始




・観覧の方の荷物は受付にてお預かりできます。
 展示参加者の荷物はそれぞれのテーブル下に置いて通路にはみ出さないようにして下さい。
 テーブル下のスペースにどうしても荷物が収まらない場合は舞台袖を荷物置きとして利用可能です。
 ただし管理する人がいるわけではないので荷物の管理は自己責任でお願いします。

kcf2018e.jpg
 *画像左上の青枠部分が展示参加者用の臨時荷物置きスペースです*

KCF2018 作品カード

<作品カード>
KCFで使用する作品カードのフォーマットを用意しました。

kcfsnp.jpg

大きさは約91㎜×55㎜の名詞サイズです。
PDF形式のシートを下記URLからダウンロードして下さい。

http://fast-uploader.com/file/7084707423188/
☆A4サイズでのプリントアウト推進☆

当日は手書き用の作品カードも会場に準備はしますが
展示で参加される方は作品カードをできるだけ事前に用意して下さい。
このカードのフォーマットを使わずオリジナルの作品カードを作って使っていただいて問題ありません。
いずれの場合も作品カードはテーブルにテープでとめるかカードスタンド等を使用し
作品カードが開催期間中紛失しないよう工夫して下さい。
カードスタンドやカードケースは100均で販売されている物もあります。

DSC_0130.jpg

HRjG_Y4s_20180616230636839.jpg

da75XaoU_201806162306359e3.jpg




KCF2018 ゴッドハンドお試し体験コーナー

kcf2018a.jpg

KCF2018にてゴッドハンドさんによる『お試し体験コーナー』を実施いたします。
kcf2018gh.jpg

uLUbRAsv.jpg
WEBでのみ扱っている商品もお試しできますので是非ゴッドハンドさんのテーブルでツールの使い心地を体験してみてください。

さらに当日はゴッドハンドさん提供による景品抽選会も開催されます(15時~)

 受付の時にお渡しした抽選券が必要になりますので無くさないようにして下さい。
 抽選発表時は番号で呼び出しを行いますが返事が無かった場合は無効としてその場で再抽選を行います。
 抽選券をお持ちの方はこの時間に会場内に居るようにお願いします。

KCF2018 会場配置図

kcf2018a.jpg


kcf2018b.jpg

<個人卓>
kcf2018c_201806210024158d5.jpg


*敬称略*

グループA
 A-1  T&A祭り
 A-2  casval100
 A-3  七式ガンプラ部
 A-4  tacacola
 A-5  関西大学 模型同好会
 A-6  ダイ
 A-7  ペペロンチーノ
 A-8  こなおとしS
 A-9  Allelujah【アレルヤ】
 A-10 佐﨑瑛
 A-11 RX-93 νGundam modelling
 A-12 ゼファルド


グループB
 B-1  らしゆき
 B-2  早岐
 B-3  七雪
 B-4  あぽー
 B-5  とみさぶろう
 B-6  輝くあやね
 B-7  横山”ree”オサム
 B-8  まこりん
 B-9  HID(ひでよし)
 B-10 hiro
 B-11 ぽぽ
 B-12 エムロボ


グループC
 C-1  フクプク
 C-2  kitakun
 C-3  まよらいがー
 C-4  バルド
 C-5  たくみん
 C-6  GAS


グループD
 D-1  路傍の餅
 D-2  たかぞう
 D-3  リック
 D-4  はがねのつるぎ
 D-5  ZITANIC
 D-6  山口まさかず
 D-7  行人
 D-8  ジワラ
 D-9  YUKIO
 D-10 人参
 D-11 roketwo
 D-12 momizi48

グループE
 E-1  みどりん
 E-2  serow
 E-3  EXAM
 E-4  motto 1997kai
 E-5  棚家K介
 E-6  葉隠
 E-7  ヅラコフ
 E-8  ガンプラBAR アクシズ アイオライト
 E-9  流星 381
 E-10 ボンゲ式
 E-11 ボンゲ式
 E-12 浅羽

グループF
 F-1  くすりし。
 F-2  水槽学
 F-3  たこ焼き
 F-4  アリエス
 F-5  もぐどり
 F-6  わいるど


<サークル、団体卓>
kcf2018d.jpg

*敬称略 順不同*
 ・first Age
 ・大阪電気通信大学SF研究会
 ・ALC
 ・わさんぼん
 ・チームガンプラBAR
 ・モデリングサークルASH
 ・FA島
 ・劇団ドム座
 ・ヒロシマモデリングクラブ
 ・flow
 ・模型倶楽部六等星
 ・もふもふ帝国
 ・立体造型研究部
 ・おーらいしー
 ・NGF
 ・マッスルゾイドクラブ
 ・OMM
 ・きたやまPainting
 ・門尾模型倶楽部
 ・フレディと愉快な仲間たち(FYN)
 ・Re.GEK
 ・E.M.V.
 ・神戸パッチワークギルド
 ・関西仮組
 ・RISE
 ・関西オッサン&熟女もでら~の会(関西 オッサンと烏)
 ・暗礁空域 茨の道
 ・烏製作隊
 ・コジマ塾


<企画展示>
 ・あっがい谷
 ・Gガン祭り
 ・オーラバトラー祭り
 ・ザメル祭り


<ゴッドハンド お試し体験コーナー>
詳細はこちら→http://kojimajyuku.blog106.fc2.com/blog-entry-294.html

表記間違いや申し込んでるのにお名前が無い方はお手数ですが下記お問い合わせフォームにてご連絡下さい
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=b0d3f966163ea287

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

コジマ塾

Author:コジマ塾
『コジマ塾とは?』

模型作業オフ会です。

名前に『塾』とありますが決まった講師や生徒が居る訳ではありません。
特に『○○を教える』といった課題もありません。


模型制作で他人の作業中の様子を見る機会はあまり無いと思います。
この『他の人の作業』を実際に目の前で見る事により自分では気付かなかった方法やテクニックを直に吸収できます。
 
技術向上のためのヒントや情報交換を目的とした集まりです。
サークルとしてメンバー固定していませんので何方でも参加していただけます。
初心者の方でも歓迎です。
もちろん模型のジャンルも問いません。

今後の開催予定日


2020年1月26日
中央会館 第1会議室
9:30~17:00
キット交換会開催

----------------------------------------------------

2020年2月29日〜3月1日
高石模型祭り

----------------------------------------------------

2020年3月29日
中央会館 第1会議室
9:30~17:00

----------------------------------------------------

2020年5月10日
中央会館 第2会議室
静岡ホビーショー最終打ち合わせ
*通常の作業オフ会はありません*
9:30~

----------------------------------------------------

2020年5月16日〜17日
静岡ホビーショー

----------------------------------------------------

2020年6月20日
KCF2020

----------------------------------------------------
*日程、開催場所は変更になる場合があります*

GUNDAM HOBBY LIFE 002


『この模型サークルがスゴイ!』のコーナーで
コジマ塾が掲載されました

掲示板

【別ページで掲示板を表示する】

模型サークルリンク

ファーストエイジ


わさんぼん


千葉しぼり


関西仮組


烏 製作隊


暗礁空域”茨の道”



月別アーカイブ

カテゴリ

コジマ塾 (113)
告知 (3)
GMコン (1)
F2コンペ (3)
83祭り (2)
ワンデー (11)
裏ガン王 (3)
静岡ホビーショー (8)
KCF (32)

RSSフィード

FC2カウンター

Template by たけやん